Just beat IT

情報系学生が技術的なことから昨日の夕飯のことまで

情報系卒が基本情報技術者試験を受けた話

はじめに

どうも,最近ネット通販にハマっているロピタルです!

今回は,情報系卒の僕が基本情報技術者という資格試験を受けてきた話をします( 一一)

まだ結果が出た訳では無いのですが,ぜひお付き合いください!

目次

基本情報技術者試験について

このブログにアクセスしている時点で皆さんご存知かもしれないですが,基本情報技術者試験について話しますね.

Wikipediaによると

基本情報技術者試験(きほんじょうほうぎじゅつしゃしけん、Fundamental Information Technology Engineer Examination、略号FE)は、情報処理の促進に関する法律第29条第1項に基づき経済産業大臣が行う国家試験である情報処理技術者試験の一区分。

対象者像は「高度 IT 人材となるために必要な基本的知識・技能をもち,実践的な活用能力を身に付けた者」。

とあります.

なんか難しそうに書いてますねー




次に合格率ですが,H30年度には15,5928人が申し込み,25.6%が合格しているようです.





低くね?



はい,想像していたよりも低いなって思いました.

ですがご安心を.

噂によると,IT企業に入社した人が無理やり受けさせられるパターンがあるみたいなんですね.あとは,申し込んだけど勉強してなくて受けないパターン.

そういう人々を加味すれば,真面目に勉強して受けるなら合格しやすい試験じゃないかと思います.

受ける理由

就活の時,履歴書に書けるなって思って...

大学の教授からは,あんま取る意味ないよって言われましたけどね"(-""-)"

勉強

今回,受験するにあたり,まあ勉強しようと思っていたんですが…

なかなか時間がとれず,結局一夜漬けのパターンになってしまいました( ;∀;)

ちなみに勉強には,研究室に置いてあったこちらを使用しました!まあ使ったのは2018年版なんですけどねー

いざ本番

さて,本番試験です!

この試験は,午前2時間半,午後2時間半の計5時間受けます.

午前

午前は,小問を80題解きます.

午前を受けてみて思ったのが,時間が余りすぎることです('_')



全部解き終わった時点で,まだ1時間以上残っていました.

その後,全問見直して30分前に退出したのですが,その段階で部屋にいた9割くらいは退出していたので,午前はこんなもんなんでしょう.

ちなみに,私の受けた試験で機械学習に関する問題が出たので,時代だなぁと思いました.

午後

午後は大問を7問解きます.

2問分は必須で,他は選択問題になっています.

午前があんなに時間余ったから,と思っていたのですが,大問の文章を読むのに時間がかかったため30分しか余りませんでした...

見直しも全部はできてないので不安だなぁ


受けてみて

一夜漬けだったんですが,まあ合格点はあるんじゃないかなって感じです.

こんなん言って不合格なら恥ずかしくて発狂ものですが,まあ大丈夫だと思います.

ただ,一部の問題はソフトウェアの管理やシステム開発についてなど,あまり詳しく大学で学ばないこともあったので,そのへんの勉強は必要かなって感じです.

まとめ

今回は,基本情報技術者試験を受けた感想について書きました.

また結果が出たら,なんか言おうと思います.

読んでいただき,ありがとうございました(^^)/