Just beat IT

情報系学生が技術的なことから昨日の夕飯のことまで

【Powershell】FFmpegの経過出力が一行で表示されなくなった

はじめに

どうも!暑さで心身ともにやられているロピタルです(-"-)

今回は,FFmpegの経過出力が一行で表示されなくなった症状の解決について書きます!

くそしょうもない記事です...すみません(-_-;)

目次

症状

FFmpegでは,動画のエンコード等を行った際に経過が出力されます.

その際,通常は一行を上書きする形で出力してくれます.

f:id:lhopital:20200820042017g:plain
一行で出力する例

しかし,ある時を境に出力が改行しながら表示されるようになりました(-_-;)

f:id:lhopital:20200820042024g:plain
改行される例

どちらでも動作に違いはありませんが,なんとなく一行で出ていてほしいなと思い,原因を探りました('ω')

解決

Powershellの画面バッファサイズの幅が狭すぎたのが原因でした!

変更した記憶は無いのですが,何かの拍子に変更してしまっていたみたいです( 一一)

てわけで,

Powershellで右クリックプロパティレイアウト画面バッファーのサイズ

で,幅を100に設定すれば出力が一行にまとまりました(*ノωノ)

いやはや,しょうもない原因でございました…

おまけ(FFmpegのバージョン等を出力しない)

ffmpegコマンドを利用すると,FFmpegのバージョンやら何やらの情報が出力されて,ちょっとダサいなと思った経験無いですか?(無いか…)

これを解決する方法を紹介します(笑)

まず,-v quietというオプションを利用することで,出力が全く行われなくなります.ただし,このオプションだけだと経過出力までされません.

そこで,-statsオプションを付けることで,経過出力のみ行われます.

f:id:lhopital:20200820044241g:plain
経過のみ出力

美しい出力ですね(笑)

まとめ

今回はFFmpegの出力についてまとめました!

内容薄くてすんません(-_-;)

でわ~

【勝手に】イントロが良い!女性アイドルソングTOP5【ランキング】

はじめに

どうも!今になって髭男の「Pretender」にハマっているロピタルです(^^)

今回は誠に勝手ながら,私の思う「イントロが良い」アイドルソングランキングを発表したいと思います!!



あらかじめ言っておきますが,私はアイドルにそんな詳しくありません.ただ,音楽を聴くのは好きなのでアイドルソングも多少は聴いています(*ノωノ)

完全に主観的なランキングなので,おススメな曲がありましたらコメントで教えて欲しいです(^^)/

では,いきます!

f:id:lhopital:20200815065218j:plain

もくじ

第5位:ももいろクローバーZサラバ、愛しき悲しみたちよ

第5位は,ももいろクローバーZの【サラバ、愛しき悲しみたちよ】です!


【ももクロMV】サラバ、愛しき悲しみたちよ / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER Z/SARABA ITOSHIKI KANASHIMI TACHIYO)

この曲は2012年に発売されたももクロの9枚目シングルのカップリング曲で,日本テレビのドラマ「悪夢ちゃん」の主題歌でした.(ロピタルも,このドラマ見てました…)

イントロは,力強いギターの音色が非常にかっこいいのですが,なんと演奏しているのはあの布袋寅泰なんです( ゚Д゚)

というのも,この曲は作曲を布袋が担当しているのです!そりゃイントロもかっこいい訳ですわ(笑)

イントロのみでなく曲全体通して最高なので,ぜひ聴いていただきたい一曲です!

第4位:BiSH【BiSH-星が瞬く夜に-】

第4位は,BiSHの【BiSH-星が瞬く夜に-】です!


BiSH/BiSH-星が瞬く夜に- [OFFICIAL VIDEO]

この曲は,BiSHのデビューアルバム「Brand-new idol SHiT」に収録されている曲です!

ファンの方には申し訳ないのですが,私はBiSHの熱狂的ファンではございません…

ただ,バラエティ番組でこの【BiSH-星が瞬く夜に-】を聴いてからハマってしまい,何度も聴いています.

イントロは高速のスネアドラムからギターに繋がるのですが,非常にかっこいいです!!

またこの曲は,デビュー直後の彼女たちの面白いエピソードの一片でもあるので,興味のある方は以下の記事をお読みになってください( 一一) www.billboard-japan.com

(てか公式プロフに「パンクバンド」て紹介されてたけどアイドルソングに入れてよかったのか??)

第3位:乃木坂46【別れ際、もっと好きになる】

第3位は,乃木坂46の【別れ際、もっと好きになる】です!


乃木坂46 『別れ際、もっと好きになる』予告編

この曲は,乃木坂46の12thシングル「太陽ノック」のカップリング曲です.

そして,これまでの二曲と違いイントロがピアノなんです!そのメロディーがなんとも言えない良さで,聴く度になぜか鳥肌が立ってしまいます.

上に添付したYoutubeのコメントでも,イントロを評価するものが数多くあったため,私の耳に狂いは無かった(?)のかなと思います('ω')

(あと,この曲のセンターを務める堀未央奈ちゃん,かわいい(*ノωノ) )

第2位:BABYMETAL【シンコペーション

第2位は,BABYMETALの【シンコペーション】です!


シンコペーション

この曲は,BABYMETALの2作目のアルバム「METAL RESISTANCE」に収録されている曲です.

BABYMETALといえば,「アイドルとメタルの融合」をコンセプトに結成されたユニットで,世界中で活躍しています.

そして,彼女たちの楽曲を支えるのが「神バンド」と呼ばれる白塗りのバックバンドです.

この曲【シンコペーション】は,ベビーメタルの数多くの楽曲の中でも,私が一番イントロがかっこいいと思う曲です!!

ドラムとギターからなるイントロは,何度も聴きたくなる心地よさとかっこよさを秘めています( ;∀;)

第1位:欅坂46【世界には愛しかない】

栄えある(?)第1位は,欅坂46の【世界には愛しかない】です!


欅坂46 『世界には愛しかない』

この曲は,欅坂46の2ndシングル表題曲で,テレ東系ドラマ「徳山大五郎を誰が殺したか?」の主題歌でした.(私もドラマ見ました)

曲自体もポエトリーリーディングを用いた特徴的な入りや,サビのクールなダンスなど見所は多いですが,私はイントロのピアノとギターがめちゃくちゃ大好きです.

PVでは教室で男の子がギターを弾いているカットがあるのですが,そこがかっこよすぎてメンバーよりも彼のギターのほうが多く見ていると思います(笑)

センターの平手友梨奈さんは既に脱退してしまいましたが,この曲はいつまでも名曲として歌われ続けて欲しいです( ;∀;)

番外編

ここでは,惜しくもランクインを逃したけど私が語りたい曲を二曲だけ紹介したいと思います.

NGT48【Maxとき315号】

はい,NGT48のMaxとき315号です.


【MV】Maxとき315号 Short ver./ NGT48[公式]

この曲は,NGT48初のオリジナル楽曲です.(AKB48「君はメロディー」のカップリング)

【Maxとき315号】はAKBグループの楽曲の中でも高く評価されていて,2017年のリクエストアワー(AKB全楽曲の総選挙的なやつ)では見事1位に輝いています.

イントロはピアノとアコースティックギターで始まる優しいメロディで,彼女たちの本拠地である新潟を想起させられるように感じます.

NGT48は暴行事件で一時期話題になってしまったことは有名です.さらに,この曲のセンターを務める高倉萌香さんも2020年5月に卒業してしまいましたΣ(゚д゚lll)

しかし,この【Maxとき315号】という曲が名曲であることは確かです!!

ぜひ聴いてみて下さい(-_-;)

けやき坂46【期待していない自分】

けやき坂46の【期待していない自分】を紹介します.


けやき坂46『期待していない自分』

けやき坂46といえば,現在は日向坂46に改名を遂げ,人気急上昇中のグループです!

その改名前の,けやき坂46としてのデビューアルバム「走り出す瞬間」のリード曲がこの【期待していない自分】です!

この曲は,イントロもめちゃめちゃかっこいいのですが,サビ入りの変調とサビ終わりが私はとても気に入っています!

PVは各メンバーがクールに特技を披露していて曲にマッチしているので,ぜひ見ていただきたいです(*ノωノ)

まとめ

本記事では,イントロの良いアイドルソングを紹介しました!(私の好みなのであしからず…)

ただ,私はアイドルに関して”にわか”なので,おススメの曲があれば教えてください!!

では(ToT)/

【DLNA】テレビでmp4動画の音声だけ再生されなかった話

はじめに

どうも!盆休みは基本寝て過ごす予定のロピタルです( 一一)

今回は,DLNAサーバの動画をテレビで再生する際に音声が出力されなかった問題について書きます('ω')

もくじ

状況

私の家では,UbuntuDLNAサーバを運用しております.詳細は以下記事を…

lhopital.hatenablog.com

このサーバ上の動画をテレビで再生しようとしたところ,映像は問題なく再生されるのですが音声が再生されませんでした( ;∀;)

同じ動画を計算機上で再生すると音声も問題なく再生されるため,そもそも音声が無い訳ではありません.

さてさて,原因を見ていきましょう!

f:id:lhopital:20200727225455j:plain

原因究明

ffprobe を用いて動画音声のプロファイルを見ます.

> ffprobe cannot.mp4

        ※中略

Stream #0:1(und): Audio: aac (LC) (mp4a / 0x6134706D), 96000 Hz, stereo, fltp, 128 kb/s (default)

音声プロファイルを見ると,サンプルレートが96000 Hzとなっているのが気になります…

再生できる他の動画を確認したところ全て44100 Hzであったため,どうやらテレビが高いサンプルレートに対応していないようです(-"-)

解決

動画のサンプルレートを変更します.

> ffmpeg -i cannot.mp4 -ar 44100 -codec:v copy can.mp4

変更後にテレビで再生したところ,無事音声も再生されました!!!

まとめ

今回は,テレビでのMP4動画の再生で,音声が再生されない問題の原因究明を行いました!

しょうもない話題で申し訳ねぃ(-"-)

【CentOS7】sambaの共有フォルダを勝手に消されないようにする!【.recycle】

はじめに

どうも!最近,YoutubeのマリオワールドRTA動画を視聴しているロピタルです(^^)

今回は,研究室サーバの共有フォルダ内データを勝手に消されないよう設定したので,その方法について書いていきます!!!

目次

経緯

研究室のCentOS7で運用しているサーバは,Sambaを動かしてNASとして運用しています.

しかしこれまで,誰でもデータを削除できる状態で運営していたため,誰かが誤って全削除しようものなら,絶望してしまう状態でした( 一一)

f:id:lhopital:20200731032118j:plain

そこで,勝手に削除されないように設定することにしました!

どんな設定をするの?

  1. まず,共有ファイルでデータを削除した際に,そのデータを残しておく”ゴミ箱”を作成します.
  2. そしてそのゴミ箱のファイルを,削除できないよう設定します.
  3. また,それだけだとゴミ箱にファイルがどんどん溜まっていってしまうため,定期的にゴミ箱内のデータを消していくスクリプトを作成します.

さて,設定していきましょう(^^)/

f:id:lhopital:20200731035055j:plain

設定手順

行った設定を書いていきます!

ゴミ箱設置

Sambaの recycle というモジュールを利用してゴミ箱を設置します!!

Sambaの設定ファイルである /etc/samba/smb.conf の共有フォルダのセクションに以下の記述を追加します.

    vfs objects = recycle
    recycle:repository = .recycle
    recycle:keeptree = no
    recycle:versions = yes
    recycle:touch = yes
    recycle:touch_mtime = yes
    recycle:maxsize = 1000000000
    recycle:exclude = *.tmp *~$

その後,sambaをリロードします.

systemctl reload smb

これで,共有フォルダである /home/share の下に .recycle という名前でゴミ箱フォルダが設置できました('ω')

削除不可設定

chattr コマンドにより,ゴミ箱フォルダに削除禁止属性を追加します.

$chattr +i /home/share/.recycle

これにより,共有フォルダのファイルが削除不可となりました.Windowsエクスプローラで削除してみると,その場では削除できたように表示されましたが,リロードするとファイルは残っておりました!

ゴミ箱内ファイルの自動削除

cron を利用して,ファイルを削除するスクリプトを定期的に実行させます.

スクリプトの内容は,以下のようになっています.

#!/bin/bash
chattr –i /home/share/.recycle
find /home/share/.recycle -mtime +180 | xargs -i rm "{}"
chattr +i /home/share/.recycle

前章でroot権限であっても削除できない設定にしたため,一度その設定を消してから削除を実行しています.上記の設定では,削除されてから180日以上経過しているファイルを削除します.

上記のスクリプトを一日一回動作させるので, /etc/cron.daily/スクリプトファイルを設置しました.

これにて設定完了!!!

まとめ

今回は,sambaの共有フォルダへのごみ箱設置について書きました!

共有ストレージは何があるか分からないので,正しく設定していく必要がありますね"(-""-)"

ではこのへんで~

【PowerShell】FFmpegの動画結合を簡単にやりたい!

はじめに

どうも!最近,昼夜逆転しているロピタルです( 一一)

今回は,人生で初めてPowerShellのコマンドレットを作成した話を書きますね~

目次

経緯

私はwindowsで動画を結合する際,PowerShellFFmpegを使用しています.

ffmpeg.org

しかし,FFmpegの動画結合って手順が面倒なんですよね~"(-""-)

コマンド実行前に,結合する動画の名前を列挙したテキストファイルを作成する必要があるのです('Д')

その手順が面倒に感じていたので,コマンド一発で結合を行えるようにコマンドレットを作成しました!

コマンドレットとは?

PowerShellで利用できるコマンドのことです( *´艸`)

様々なコマンドレットがデフォルトで用意されていますが,自作の方法もマイクロソフトの公式サイトに書かれております!

docs.microsoft.com

自作することで,面倒な一通りの処理を一度に行うコマンドが作成できるわけです( *´艸`)

さあ,自作すんで~!!!!

f:id:lhopital:20200727225455j:plain

作成手順

一応,システム開発と同じ流れで書いてみます.やったことは激ショボです(´・ω・`)

要件定義

まず,コマンドで実行できることを定義しましょう。とりあえず実現したかった事として,

  • 動画が結合できる
  • 事前にテキストファイルを作らなくてよい

といった所ですね!

基本設計

さて,動画の結合に関してはコマンド内部で ffmpegを利用して結合を行います.

必要な機能についてはオプションを作成します.

テキストファイルについてはffmpegの結合コマンドにファイル入力が必要不可欠でした.そこで,コマンド内部でテキストファイルを生成し,終了時に削除することで利用者は意識しなくて大丈夫にします.

コマンド名は,覚えやすいように concatenate movie を略した catmov としました(^^)

詳細設計

結合する動画については,オプション指定しない場合は '<動画名><数字>.mp4' という形式の動画名が連番で続くまで全て結合します.

例えば,hoge1.mp4, hoge2.mp4, hoge3.mp4 のような形です.


また,実行中に生成するテキストファイルは,ユーザが意識しないよう隠しファイルとして生成することにします.


そして,コマンドの実行形式は

catmov <動画名> [オプション]

という形式にします.

オプションは,以下の表に示すものを実装します!

オプション名 記述例 意味 デフォルト
out 出力ファイル名の指定 -out hoge <動画名>.<拡張子>
start 先頭になる入力動画の添え字 -start 3 1
end 末尾になる入力動画の添え字 -end 5 なし(存在するだけ結合)
sep 結合子の指定 -sep - なし
ext 動画の拡張子指定 -ext avi mp4
copy 動画を再エンコードしない -copy False
alp 添え字にアルファベットを使用 -alp False(数字)

コーディング

設計通りにコーディングしていきます!

f:id:lhopital:20200727231749j:plain

完成しました!!

なお,テストは行っていません(笑)

コードはこちらに置いているので,暇な方は使ってみてください(^^)/

github.com

試用

使ってみます.

ディレクトリにhoge_A.avi, hoge_B.avi, hoge_C.avi, hoge_D.avi, hoge_E.avi が存在している状態で,hoge_B.avi, hoge_C.avi, hoge_D.aviを結合した動画を作成します!

> catmov hoge -start B -end D -alp -copy -sep _ -ext avi

このコマンド一発で動画が出力されました( *´艸`)

まとめ

今回は動画結合コマンドレットの作成についてでした!!

もう少し高度なコマンドレットを作成してみたいな~( 一一)

【就活】Web面接は地方大学生にとってメリットだらけ!!

はじめに

どうも!クーラーの設定温度は27℃のロピタルです(^^)

突然ですが、私は地方大学に通っており、先日まで就活なるものを行っておりました。そしてその中で対面面接を10回程、コロナの影響によりWeb面接を15回程受けました!なかなかハードでした~( 一一)

本記事では、その中で感じたWeb面接の利点と欠点について書いていこうと思います!!結論から言うと、地方大学生の私は多くの恩恵を受けました( *´艸`)

f:id:lhopital:20200719073749p:plain

利点と欠点

感じた利点と欠点をとりあえず挙げてみますね(^^♪

利点は

パッと浮かぶのはこのくらいですね~

対して欠点は、

こんなもんですかね~('ω')

緊張する・しない、とかは人それぞれだと思うので書いてません。では、ここからそれぞれについて詳しく書いていきますね(^^)

利点

ではまず利点についてです!

交通費が不要

はい、まずは交通費が不要になるということですね!

私は15回程のWeb面接を行いましたが、例年通りだと1回の面接で一万円~三万円程の出費があったと思われます。実際、コロナに見舞われるまでの対面面接では多くの出費がありました( ;∀;)

f:id:lhopital:20200719073928j:plain

もちろん、企業によっては交通費を支給してくださる所もありますが、一次面接や二次面接では支給してくださらない所も多いです('Д')

地方学生は都会の企業の選考に参加したい!と思っても、志望度がそこまで高くない企業だと、「交通費かかるしなぁ…」と参加を断念することもあるかと思います。Web面接が今後普及してくれれば、そういった地方学生のデメリットも無くしていけるのではないかと思いました( *´艸`)

クリーニング代を抑えられる

就活といえばリクルートスーツですよね!

f:id:lhopital:20200719072134p:plain

学生は普段着用するはずのないスーツを、就活の面接のときだけ”なぜか”着用しなければなりません( 一一)服装自由と指定されても、大半の学生はスーツを着ていくことでしょう。

そして、スーツは洗濯機で洗うことは基本的にできません。そのため、汚れたらクリーニングに出すのですが、クリーニング代もそこそこ必要になります。

対面面接の場合、家を出て自転車やら電車やらで会場に向かい、面接を受け、自宅に帰るまでスーツを着用する必要があります。そうなると当然、汚れていくペースも早いはずです。

一方、Web面接の場合は、スーツを着るのは面接が始まる数分前から面接終了までの30分程度で済みます。そのため、一回の面接ではほとんど汚れません。

そのため、クリーニングに出す回数を減らせるため、ここでも出費を抑えることができます(^^♪

ギリギリまで準備できる

面接前って、ESを読み返したり予想質問の回答を考えたり、いろいろとやりたい事があります。

また、朝が弱い人は寝れるだけ寝ていたいという場合もあると思います。

f:id:lhopital:20200719074040j:plain

対面面接の場合、面接開始の数十分前には会場に入る必要がありますし、地方学生の場合は会場まで3時間ほどかかる場合もあります。そうなると、面接準備に割ける時間が削られてしまいます"(-""-)"

Web面接なら、ギリギリまでESを読むことだって、寝ておくことだってできてしまいます(^^♪

天候や気温に左右されない

これは個人的に一番メリットと感じる点です!

私はけっこう汗っかきで、夏場にスーツで面接なんてことになったら耐えられないんじゃないかと心配しておりました。だって、あんな猛暑の中で長袖シャツの上にジャケットを着て行く訳ですよ。控えめに言って狂ってます('_')

f:id:lhopital:20200719074224j:plain

あと、移動距離がそれなりにある場合、ゲリラ豪雨なんかに見舞われる心配もありますよね。

そういった心配もWeb面接ならありません!私は、Web面接のときはクーラーを20℃くらいにして受けてました(笑)

入退室のミスが無い

面接で意外と緊張するのが、入退室のマナーですよね。

ノックは何回?お辞儀はどこでする?椅子のどこに立つ?座るタイミングは?などなど、数々の不安を感じながら着席までの時間を過ごす人も多いのではないでしょうか。

そういった緊張も、Web面接なら全くありません。だいたい、

「映像大丈夫ですかー?」

「音声大丈夫ですかー?」

「じゃあ始めますね~」

てな感じで始まります('ω')

カンペが使える(中級)

ここからは、Web面接を使いこなす猛者たちにとってのメリットです。私はやってません(断言)

まず、カンペが使えます。画面の下あたりや正面の壁に貼っておくことで、イザという時に見ることができます。私の友人は、別の友人に頼んでテレビのディレクターみたいにパソコンの裏からカンペを出してもらってたみたいです(笑)

聞き直して時間稼ぎできる(上級)

面接あるある:予想していない質問が来て、回答が思いつかない。

はい、ありますよね。こういう時、普通は「少し考えさせてもらえますか?」とか言って時間をかけて考えるのですが。一回の面接で何度も使うと印象が悪くなると思います。

そこで、「すいません、聞き取れなかったのでもう一度お願いします」と言って、ネットワークのせいにしている間に考えてしまうという対処ができます(笑)

~~ これはあんま使えないかも ~~

背景でアピールできる(超上級)

Web面接では、基本的に背景には何も映らないのがベターだと思います。しかし、背景が映ることを逆手にとって自分のアピールができるかもしれません!

例えばスポーツで大会に何度も優勝したという人は、背景にトロフィーとかが飾ってあれば面接官が興味を示して聞いてきてくれるかもしれません。バンドでギターをやっている人は、ギターを置いておけば注目してもらえるかもですし、なんなら「弾いてみてよ」なんて言われるかもしれません。

f:id:lhopital:20200719074410j:plain

就活をやって感じたこととして、面接で大事なのは面接官に興味を持ってもらうこと、というのがあります。

Web面接の背景は、自分に興味を持ってもらうきっかけ作りに使えると思いました。

ただ、背景がごちゃついてると面接官にマイナスイメージを与える可能性もあるので、諸刃の剣とも言える作戦だと思います。

欠点

次は欠点について書いていきますね!

良いパソコン環境が必要

まずは環境構築の必要性です。

Web面接では安定したネットワークや十分なスペックの計算機、面接用ソフトウェアの準備などが必要になります。低速なインターネットや低スペックなパソコンを使っていると映像が途切れたり音声が聞こえなくなるなどのトラブルが発生するかもしれません。また、面接用ソフトウェアを正しく利用できなければ面接開始時間が来ても接続できず、企業の方に迷惑をかけてしまう可能性があります。

f:id:lhopital:20200719074617j:plain

このようなトラブルが発生する可能性が、一つ目の欠点といえます。

背景を整える必要がある

Web面接では背景がどうしても相手に見えてしまいます。そこで、壁にアイドルのポスターを貼っているような人は剥がさないといけませんね(笑)

私は部屋干し用の竿が画角に入っていたので、Web面接の度に移動させてました('ω')

話しにくい可能性

Web面接では、さまざまな理由により話しにくくなる場合があります。

例えば、面接官があまりリアクションをとってもらえない場合です。対面と違い、ネットワークの不具合で相手に声が届かない場合があるため、自分が話しているときに相手のリアクションが無いと、(もしかして聞こえてない??)、と不安になってしまいます。この不安から喋りにくくなるという経験を私自身、何度か経験しました。企業の方はぜひともオーバーに頷いていただきたく思います。

他には、ハウリングが発生する場合も考えられます。ハウリングとは、自身の声が相手方で再生される際に、その声を相手方のマイクが拾ってしまい自身に遅れて聞こえてくる現象です。これが起こると、自分の声が遅れて耳元で再生される”セルフいっこく堂”状態に陥って、もの凄く喋りにくいです。これも私は経験しました。

このように、Web面接特有のトラブルで喋りにくくなってします可能性があります。

邪魔が入る可能性

Web面接は自宅で行うことが多いと思いますが、自宅ですと何かと邪魔が入る可能性があります。例えば、宅配便やNHKの集金などがチャイムを鳴らす場合などです。また、実家等で自分以外が家にいる場合、大きい声を出されたり、場合によっては部屋に誤って入ってこられたり、といった事も考えられます。こういったことは、自分の気が散ってしまうため欠点といえるでしょう。

利点と欠点を比較して

ここまで書いた利点と欠点を比較すると、Web面接はメリットのほうが大きいのではないかと思います。なぜなら、得られる恩恵は数多くある上に、欠点の多くは正しく対処することでほとんどを無くすことができるためです。

これまで、就職活動において地方学生は不利な状況だったと私は感じています。企業として差別はしていないと思いますが、学生の立場からすると住居から遠いところまで面接に行くのは負担ですし、面接前の待合室で都会のマンモス大学の同期みたいな人たちが集まって喋ったりしているのを見ると、孤立している気分になったりもすると思います。

しかし、Web面接が今以上に活用されるようになると、就活における地の不利が解消され、地方学生に光が差すのではないかと私は期待しています(*'▽')

f:id:lhopital:20200719074708j:plain

まとめ

今回はWeb面接の利点・欠点をまとめました。

今年は就活が例年と比較して後ろ倒しになっていると聞きます。今年就活の人、来年以降就活の人もWeb面接の際は環境にだけは気を付けて頑張ってください(^^)/

でわノシ

2021卒のコロナ禍就活の結果と苦悩をまとめとく

はじめに

どうも、好きなポケモンマイナンロピタルです!(かわいいよね)

今回はコロナにも苦しめられた私の就活体験について書きたいと思います。

この記事では、就活全体を通しての苦しかった体験とか感じたこととかを書いていくので、面接での体験談とかは書きません!在阪準キーの選考体験を別記事で書いてるんで、そっちも見て頂けると僕がニコニコします(*'▽')

lhopital.hatenablog.com

これから就活の方とか選考がうまくいかず苦しんでおられる方に、苦しみ仲間として読んでいただけたらと思います。

f:id:lhopital:20200701022827p:plain
誰がなんと言おうとマイナン

目次

エントリー数と進度

私の就活の結果をまとめると以下のようになりました。

ES落ち 一次落ち 二次落ち 最終落ち 内定 途中辞退
4社 2社 2社 3社 3社 3社

これを見て「全然やってねーじゃんww」と思う方もおられると思いますが、理系の院生にしては受けてる企業数はものすごく多いです。友人に聞いてもだいたい5社程度で多くても10社くらいです。

それに私は就職先を選り好みして受けていた訳ではなく、シンプルにずっとNNT(無い内定)だったから多くの企業を受けざるを得ない状況でした"(-""-)"

f:id:lhopital:20190409211527p:plain

ちなみに数えたところ、選考で受けた総面接回数は28回でした。

多いととるか少ないととるかはお任せします(・∀・)

就活の流れ

では、私の就活を時系列に沿って書いていきます。

11月~2月

この時期は放送局の本選考とメーカーのインターンに参加していました。

この時期はまだコロナがちょっと話題になっていた程度でしたし、全然危機感はありませんでした。2月には朝日放送の最終選考に進み、通れば就活終了というところまで行きましたが、落ちてしまったため就活続行となりました。

3月

私の計画が狂ったのは3月でした。狂った理由は主に二つです。

1つ目:最終面接が通らない

2月までの選考を頑張っていた甲斐もあり、3月中旬に2社の最終面接を受けることになっていました。そして、いずれかの選考に通ればそこで就活を終えようと考えていました。

ネットを検索すると「最終面接は意思確認や!」みたいな書き込みもあったので、二社も受ければどちらかは通るだろう、という甘い考えを持っていました。そして、そんな考えからその二社以外の企業にはエントリーすらしていませんでした。

そして、3月中旬…






両社とも落選


二社目のお祈りを受けたときには、この世の終わりかと思うくらい落ち込みました。

f:id:lhopital:20200628024638j:plain

そして、私の就活を狂わせたもう一つの理由は…

2つ目:コロナ襲来

はい。みなさんご存知のコロナです。くそです。

二社とも落ちてズタボロの精神の中、とりあえず内定が欲しかった僕は、大学近くの企業を受けることにしました。地方の企業ですが私の大学から毎年何人も就職する人気企業です。規模は今まで選考に参加した企業に比べれば劣りますが、優良企業と聞いていましたし、何より、NNTにつける薬は内定しかないのです。

しかし、ここでコロナ派の襲来です。その企業の選考ペースは早く、3月末には二次選考を通過し最終面接の日程決めまで進んでいました。しかし、そこの社員がコロナに感染したらしく、最終選考は延期となってしまいました。最終選考が延期ということは当然、内定は貰えません。

NNTという病にかかった私に、薬を処方してくれる企業のアテは無くなりました…

4月

4月に入り、メーカーの選考に参加しました。しかし、緊急事態宣言が発令されて面接は軒並み延期となりました。

緊急事態宣言により家からも出ず、かといって面接があるわけでもなく、研究にも集中なんてできず、現状を変えなきゃいけないのに何もできないような辛い日々でした。

5月

5月に入ると、さすがに待っているだけではまずいと感じ、今までエントリーを考えていなかった企業にESを出すようになりました。

しかし、コロナで滅入っているのは学生だけではありません。企業も同様です。多くの企業がダメージを受け、おそらく新卒採用の人数を減らした企業も多いと思います。

そして、5月に私がエントリーした企業は全てESで落ちてしまいました。私の精神的な不安定さがESに現れていたのか、志望動機が弱かったのか、それともコロナで通過が難しい状況だったのかは分かりません。ただ、私がESで落ちた4社は全てこの時期に出したものです。

f:id:lhopital:20190407173201j:plain

面接も無い、ESも通らない、家からも出られない、という三重苦に襲われ、ほんとうに苦しい時期でした。友人の多くは3月には既に内定を得ており、半分くらいは就活を終えていたのではないかと思います。そんな中、自分はNNTで就職できるかもわからない状況でした。

心を落ち着けるためにネットサーフィンして就活の失敗談を見たり、うつ病チェックをしてみたり、人生を楽しく生きる方法を調べたりしてましたね。そういうとこで見つけた心に響く言葉を紙に書いて壁に張ったりしてなんとか精神を維持していました。

あと、こういう苦しい状況になった人は分かると思いますが、「死にたい」とか検索すると自殺相談ダイヤルが検索結果のトップに出てきます。電話することはありませんでしたが、頼ってみるのもありだったかもしれません。

6月

さて6月です。緊急事態宣言が解除され、経団連の選考解禁でもあるため、一気に面接が始まりました。第一週は最終面接2回を含む計5回の面接、第二週にも最終面接二回を含む計4回の面接がありました。

全てWebでの面接でしたが、この回数の面接を現地に行くことになっていたらさすがにしんどかったと思います。ここだけはコロナに助けられました。

そして3週目に、最終面接を受けていた企業3社から内定の連絡を頂き、就活を終えることができました。

最初に内定の電話を頂いたときは、本当に嬉しかったのを覚えています。ずっと苦しんでいたNNTが治癒したのですから。


11月~6月と半年以上続いた就活が無事に終わって本当に良かったです。

就活生に伝えたいこと

私が苦しんでいた時期に、精神的に楽になった話とか考え方をここにまとめときます。就活がほんとうにつらいと思った人にぜひ読んでほしいです。

新卒採用ってそんな大事じゃない

これは、私の姉に言われた言葉です。実は、私の姉は大学卒業後に金融業界に就職したのですが、企業にパワハラに合って一年を満たず退社していました。しかし今は、全く別の業種で働き、充実した毎日を送っています。こんなふうに、新卒で志望業界に入っても人生うまくいくか分からない。逆に、自分の望み通りに就活を終えられなくてもそれが幸せに繋がる道かもしれないんです。

ピンチはチャンス

これは私が座右の銘にしている言葉です。この言葉って私の中で魔法の言葉だと思っていて、悪い状況を、この言葉を唱えるだけで良い状況に変えることができます。

私は無い内定で就職できないんじゃないかと真剣に悩んでいました。しかし、就職できず浪人するならば、1年間も自由に使える時間ができます。その時間で自分の夢と向き合ったり、スキルを磨いたり、ネットビジネスに挑戦したり、いろいろなことができると思います。若い間に、1年間を自由に使えるのって大きなチャンスと思いませんか?

そう考えると、就職浪人も悪くないなって感じていました。

生きているからLUCKYだ

これは、はっぱ隊の「YATTA!」という名曲のフレーズです。精神的に滅入っているときは、いろいろな曲に勇気付けられました。とくにこの「YATTA!」は心の支えになってましたね。就活がうまくいかないと、自分が社会に必要ないんじゃないか、とか、生きてる意味なんて無いんじゃないか、なんて考えさせられると思います。でも、その考えって勿体無いですよね。だっで、就職していることがあなたの存在を変える訳でもないし、社会に役立ってないからあなたが生きる意味が無い訳でもないんですから。あなたの人生は、あなたが楽しむ為にあるんですから。



この曲以外にも支えられた曲がいくつかあったので、列挙しときますね。

まとめ

今回は、私の就活についてまとめました。

文才が無いので分かりづらかったかもしれませんが、誰かの支えになっていたら幸いです。 では(@^^)/